前職退職に至った経緯について

私は、2.5年建設業界に努めておりました。
今思えば、お金につられてはいった面が大きいと思います。
業務量の多さで、自身の生活がリズムが崩れ、消化器官等に不調が見えました。
転職活動をする時間もなく、特にやりたい事も見つからない状況でした。
現状の生活で精いっぱい、、、しかしこの職から抜け出したい。
ふとそう思った次の日には、上司に退職の胸を伝えていました。

考えなしに辞職することなどを心配してくれる人もいました。
人間関係には恵まれていたとは思います。

以上退職経緯でした。

退職後について

退職後は、次期妻の家(関東圏)に居候しております。
失業手当の申請をし、次のことを考えていました。

  • どの職業に就こうか
  • どこに住もうか(妻の家が1Kだったため)

家族を支える立場になる以上お金が必要、、、
転職サイトを見ても年収が下がる、、、(200万の減)
妻の職場、私の今後の職場を考慮したらどこに住めばいいのか、、、

そんなことを考え1か月間、何も進展しませんでした。
周りからも言われ、私自身も思います、私は決断ができないのです。
しかし次の人との出会いで意識が変わりました。

以上、今回はここまで。次回もITに関係ない話が続きますがお付き合いください。

CATEGORIES:

Uncategorized

Tags:

No responses yet

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です